ベトナム大好きコラム #14「予約必須ホーチミンのニャハンゴンは朝食がおすすめ」

朝7時オープン、しかし狙い目は8時半

ホーチミンの人気レストラン「ニャハンゴン(Nhà Hàng Ngon)」は、観光客にも在住者にも愛される有名な高級ベトナム料理レストランです。朝食の提供もしていて、毎朝7時からオープンしています。ただし、開店直後は注意が必要です。営業こそしていますが、まだ清掃が終わっていない時間帯ですので、店内に清掃用塩素のようなにおいが残っていることが多く、少し食欲がそがれるかもしれません。レストランを訪問するおすすめの時間帯は、8時半頃です。空気も落ち着き、スタッフの準備も整ってくる時間帯だからです。それ以降なら快適に食事が楽しめますし、混雑もまだひどくないので、ゆっくり過ごすことができます。

雨季の午前中はベストタイミング

雨季のホーチミン市では、朝の時間帯に出かけるのが正解です。午後になるとスコールが降ることも多いため、晴れているうちに美味しい朝ごはんと観光を済ませておくと安心です。また、朝の「ニャハンゴン」は一人旅の方にもおすすめです。店内は広いですが、朝の時間帯は比較的空いており、一人でも入りやすい雰囲気です。異国での一日の始まりに、ローカルな朝ご飯を少し贅沢に味わってみるのも良い選択です。

限られた朝メニューと高めの価格設定

朝の時間帯に注文できる料理は、メニューが限られているのが実情です。バインセオなどのメインメニューは、10時半ごろから順次準備が整い次第の提供になるため、朝食ではまだ注文できません。今回、私が選んだのは牛肉のフォーです。味は南部風の味付けで、スープがとても濃厚で美味しかったです。ただし、価格はローカル店の相場の3倍程です。牛肉のフォーは、一杯120,000ドン(約670円)でした。朝食割引やお得なセットなどもなく、朝からなかなかの贅沢感があります。「朝だからちょっと安いかな?」と思って行くと、意外とお財布にダメージを受けるかもしれません。

朝の時間帯に提供しているメニュー:麺類・コムタム・ボーネー・点心など

写真&動画映えスポットとしても楽しめる!

「ニャハンゴン」は、観光客にとっては“食べる”だけでなく“撮る”楽しみもある場所です。フランス植民地時代の建築を活かしたオシャレな空間で、テーブルの配置や装飾も凝っていて、どこを切り取っても映えまくります。中庭には噴水もあります。朝の時間帯の飲食スペースは限られており、混雑時は席の確保に苦労しますが、写真や動画の撮影にはぴったりです。料理の味はもちろん良いですが、「値段がちょっと高いな…」と感じる人には、朝は麺類などを一品頼んで、写真や動画撮影をじっくり楽しむスタイルがおすすめです。満足度も高く、思い出にも残る朝食体験になりますよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です